下地の補修も落ち着いていよいよ外装の仕上げ塗装に入りました。
外装の色は、少し落ち着きのあるオレンジ系です。
左官屋さんが、ひとコテひとコテ塗っていっています。
機械には出せない味わいのある仕上げになっています。
2009年10月29日 ・ |
外部塗装仕上げ |
下地の補修も落ち着いていよいよ外装の仕上げ塗装に入りました。
投稿者: saori 日時: 12:00 | コメント ()
|
2009年10月26日 ・ |
外部下地調整 |
モルタル下地をする場合は、左官工事完了後、必ず時間をおいてクラックを出すだけ出す方法は今後のことを考えると良い方法です。
投稿者: saori 日時: 11:33 | コメント ()
|
2009年10月23日 ・ |
枠廻り取付 |
内部の枠付や棚板などの取り付けが始まりました。
投稿者: saori 日時: 10:57 | コメント ()
|
2009年10月21日 ・ |
神戸市内リフォームプロジェクト始動!!! |
リフォームのプロジェクトを手がけることになりました。
投稿者: saori 日時: 16:06 | コメント ()
|
内部の天井仕上げ |
ちょっと時間が空きましてのブログの更新です。
投稿者: saori 日時: 10:13 | コメント ()
|
2009年10月20日 ・ |
階段が出来ました(^ ^)/ |
先週の現場定例では、まだはしごで2階に登っていました。
投稿者: saori 日時: 10:22 | コメント ()
|
2009年10月15日 ・ |
TV『好き神戸』にスローマップが紹介 |
報告が遅くなりましたが、9月27日(日)のサンテレビの番組内で当社で作成している『ウラキタノ スローマップ』が紹介されました。
投稿者: saori 日時: 10:07 | コメント ()
|
2009年10月 3日 ・ |
床根太~スタイロフォーム敷き込み |
|